〈支援記録業務サポート〉クラウド型
もっと簡単に!より手軽に!
SimpleCaseは、障がい者(児)福祉施設様/介護施設様向けの支援記録(ケース記録)システムです。
直感的にわかりやすい画面で、パソコンに不慣れな方でも簡単に操作できます。
日々の支援記録を一元管理できることはもちろん、施設内の情報共有も簡単に行うことができます。

※上記月額利用料は1サービスの利用料になります。
例:支援記録システムを生活介護、施設入所支援
2サービスでのご利用の場合 月額30,000円
例:支援記録システムと連絡帳アプリを生活介護
1サービスでのご利用の場合 月額25,000円
一括購入の場合
SimpleCase支援記録システム 420,000円(税別)
※2年目以降は年額120,000円(税別)の利用料が必要に
なります。
※1サービスでご利用した場合の価格になります。
SimpelCase連絡帳アプリ 260,000円(税別)
※2年目以降は年額60,000円(税別)の利用料が必要に
なります。
※1サービスでご利用した場合の価格になります。
連絡帳作成業務をもっとスマートに!
連絡帳アプリは、SimpleCaseと連携している保護者様向けアプリケーションです。
施設職員が入力したその日の支援記録の内容を、ボタン操作で簡単に連絡帳に転記できます。
管理者は、職員と保護者のやり取りをシステムからまとめて確認できるため、安心です。
-
記録に特化
-
初心者向け
-
低価格
-
無料お試し
シンプルケースをご体験ください
障がい者(児)福祉施設様、介護施設様
こんなことに
お困りではありませんか?
- ケース記録の共有ができていない
- ケース記録が簡単にデータとして抽出できず、有効活用
できていない - ケース記録の転記や手書きの作業、振り返りに手間が
かかる - パソコン操作に不慣れなスタッフが多くシステムの
導入ができない - 紙の記録帳票管理が大変である
- 既存使用システムは記録業務以外の機能が多く複雑で
使いづらい - 既存記録システムの更新費用や月額料金が高額である
- システム利用台数に制限があり、追加料金がかかる
- 記録用パソコンのライセンス数が少なく、入力業務が
不便である - 保護者との連絡業務に時間がかかっている
製品の特徴
- 業務負担のかかるケース記録業務に特化
- 情報共有ができ、申し送りも
効率よくできる - 簡単な操作性、タブレット運用へも
対応、音声入力も可能 - 転記をなくし一括入力や定型文機能で
入力時間を短縮できる - キーワード検索ができ、記録情報の
参照・加工が可能
- ライセンスフリーで利用台数に
制限がない - クラウドだから即日導入、 即日
運用ができる - 簡単なシステムなので現場に
浸透しやすく管理者の負担も軽減 - 導入前に体験版を無料で試せる
- 連絡帳アプリを使用して保護者との
連絡業務を効率化できる